2023-06-18
【鳴門観光】徳島県の木はヤマモモって知ってましたか?
先日、テレビで高知県特産のヤマモモの収穫が最盛期を迎えています。
というニュースを見て・・・
ヤマモモって徳島が特産じゃないの?と思った私。
なぜならヤマモモは徳島県の木、いわゆる県木というやつです。
県のシンボルとして県花はすだちの花、県鳥はしらさぎ、そして県木はヤマモモです。
なぜここでヤマモモの話題かというと、
管理物件の近くの公園にもヤマモモの木がたくさんあり、この時期果実をたくさんつけるからです。

手前の木がヤマモモの木です。
そして、まさに今、公園のヤマモモもどっさり果実をつけています。

こんなかんじ。
公園ですよ、普通にその辺にある公園に、こんな立派なヤマモモがなっています。
県木だからこんな身近な公園にもたくさんヤマモモの木があるんだ。と思っていたのですが、
調べてみるとヤマモモの木はいろんなところで街路樹として植えられているそうです。
へぇ~そうなんだ。
ちなみに・・・果実が木になっている状態のヤマモモは、わぁ~すご~い!というかんじですが、
下に落ちたやまももは道路を真っ赤に染め上げ、酸っぱい臭いを放ちなんともいえない状態になります。
この臭いで、あ~今年もやまももの時期到来~!と感じる私です。
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
鳴門・松茂・北島・藍住・川内でのお部屋探しは、
ピタットハウス鳴門店におまかせください。
HP https://www.smile-plan.co.jp/
鳴門教育大学学生様向き物件
HP https://www.smile-plan.co.jp/univ/
売買物件
HP https://www.smile-plan-buy.com/
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
というニュースを見て・・・
ヤマモモって徳島が特産じゃないの?と思った私。
なぜならヤマモモは徳島県の木、いわゆる県木というやつです。
県のシンボルとして県花はすだちの花、県鳥はしらさぎ、そして県木はヤマモモです。
なぜここでヤマモモの話題かというと、
管理物件の近くの公園にもヤマモモの木がたくさんあり、この時期果実をたくさんつけるからです。

手前の木がヤマモモの木です。
そして、まさに今、公園のヤマモモもどっさり果実をつけています。

こんなかんじ。
公園ですよ、普通にその辺にある公園に、こんな立派なヤマモモがなっています。
県木だからこんな身近な公園にもたくさんヤマモモの木があるんだ。と思っていたのですが、
調べてみるとヤマモモの木はいろんなところで街路樹として植えられているそうです。
へぇ~そうなんだ。
ちなみに・・・果実が木になっている状態のヤマモモは、わぁ~すご~い!というかんじですが、
下に落ちたやまももは道路を真っ赤に染め上げ、酸っぱい臭いを放ちなんともいえない状態になります。
この臭いで、あ~今年もやまももの時期到来~!と感じる私です。
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
鳴門・松茂・北島・藍住・川内でのお部屋探しは、
ピタットハウス鳴門店におまかせください。
HP https://www.smile-plan.co.jp/
鳴門教育大学学生様向き物件
HP https://www.smile-plan.co.jp/univ/
売買物件
HP https://www.smile-plan-buy.com/
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
鳴門・松茂・北島・藍住・川内でのお部屋探しは、ピタットハウス鳴門店におまかせください。
人気条件から物件検索
ページ作成日 2023-06-18
カレンダー
<< | 2025年5月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別
- 2025年05月(0)
- 2025年04月(5)
- 2025年03月(5)
- 2025年02月(7)
- 2025年01月(7)
- もっとみる